スポンサーリンク

『 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 』 7月11日

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』 テレ東 (金) 21:00~
公式HP:http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/
出演者:所ジョージ、清水ミチコ、田代さやか、東貴博、湯浅卓、大橋未歩(テレビ東京アナウンサー)
●抜き打ちテスト「世界最新のビル解体法とは?
○答え カットアンドダウン工法
東京都港区赤坂にある鹿島建設ではカットアンドダウン工法というやり方でビルの解体が行われている。
まず、ビルを支えている柱をガスバーナーで切断し、取り除かれた柱の代わりに巨大ジャッキをセットする。スイッチを押すとコンピューターで制御されたジャッキが一斉に縮んで、地上にあったビルが地下へと徐々に降りていく。
まるで、だるま落としのようにビルを下から解体していく方法なのだ。
このカットアンドダウン工法は、クレーンで上から解体していた従来の方法に比べて工期が2割も短縮され、地上で作業するので塵も飛びにくく、廃材も2倍近くリサイクルが可能になったという。
◇鹿島建設⇒http://www.kajima.co.jp/
●抜き打ちテスト「カツオ節の「節」って何?
○答え 魚の身をおろして、それを四つ割りにしたものの一片を「節」と言う。また、カツオを燻して乾燥させる独特な製法が、いつの頃からか「カツオいぶし」と呼ばれ、それが転じて「カツオぶし」になったとも言われている。
●抜き打ちテスト「ゾウの鼻はどれくらい器用なの?
市原ぞうの国(千葉県市原市)で、ゾウは鼻をどこまで器用に扱えるのかを実験。
次のものをそれぞれ鼻で持ち上げられるかを試す。
【木綿豆腐、絹ごし豆腐、タマゴ、大豆一粒、コメ1粒】
○答え(実験の結果) ゾウの鼻は柔らかいものなら「木綿豆腐」まで、小さいものは「大豆」まで器用につかめることが判明した。
●抜き打ちテスト「歴史上の偉人が板を持っているのは何のため?

○答え この板は笏(しゃく)と呼ばれるもので、笏を持つのには次の3つの意味がある。
①威厳を持たせること。
②手持ち無沙汰を解消するため。
③カンニングペーパーとして。(昔、中国で役人が皇帝に物事を報告するときに間違いがないようにメモしていたのが始まり。)
●なぞなぞファクトリー『作っているモノは何?
○答え 急傾斜地用モノレール
◇取材先 ニッカリ(岡山県岡山市)
斜面での農作業に使われるこのモノレールは、波型のレールに歯車を噛ませて進んでいく仕組みで、45度の急傾斜をも昇ることができる。
レール一本を敷くだけなので狭い場所にも設置できるこのモノレールは、果樹園や茶畑などで欠かせない道具の一つとなっている。
また熊本の旅館では厨房から客室のそばまで料理を運ぶワゴンとしても使われている。
◇株式会社ニッカリ⇒http://www.nikkari.co.jp/
●抜き打ちテスト「100歳以上の生命線は長いの?
手相家の西谷泰人先生と共に100歳以上のお年寄りの手相を実際に鑑定調査。
・山本よしこさん(102歳)
・手塚俊男さん(103歳)
・山崎まつさん(103歳)
他にも4人の100歳を超えるお年寄りから手相を入手し鑑定。
今回番組で調査した100歳の生命線は全て長いという結果が出た。
○答え 100歳以上の生命線は長い
●抜き打ちテスト「酔っ払うとしゃっくりが出るのはなぜ?
異物を体外へと吐き出すくしゃみや、脳の酸素不足を補うあくびなどと違い、しゃっくりは身近な生理現象のなかでも原因や役割のわからない謎の存在らしい。
しかし、最近、しゃっくりの驚くべき正体が明らかになってきたという。
それは胎児に関係する。
お腹の中の赤ちゃんは、2ヶ月ほどになると頻繁に痙攣のような運動をするようになる。
実は、この運動は赤ちゃんが呼吸器官を鍛えているためのものらしい。
そして、まさにこれこそがしゃっくりの正体なのだ。
成長とともにしゃっくりをコントロールする「しゃっくり中枢」は抑制され、しゃっくりは成人にとって不要な機能になる。
しかし、お酒を飲むとアルコールによってその抑えがきかなくなり、胎児の時の名残であるしゃっくりが呼び起こされるのだという。
○答え アルコールによって普段は抑えられている胎児の名残(しゃっくり)が蘇るから。

タイトルとURLをコピーしました